兵庫県立神戸商業高等学校の『経済ニュースの実例で学ぶ探究学スフ入門編』導入事例

兵庫県立神戸商業高等学校では、会計科1・2年生72名を対象にlocusプログラムシリーズ『経済ニュースの実例で学ぶ探究学習入門』を導入し、ビジネス基礎の授業や夏休み中の課題研究に活用しています。(2023年9月取材)
※『経済ニュースの実例で学ぶ探究学習入門』は2023年度の提供サービスです。「テレ東BIZ」動画視聴は3ヶ月間までとなります。

POINT

  • 教科書だけではカバーできない情報量と情報の新しさをカバーし、興味関心を広げるキッカケに
  • 生徒たちは動画を見ながらメモを取れない?
  • ワークを見てポイントをとらえてから動画を視聴することで学習効果アップ

教科書を飛び越えた学びで生徒の興味関心を広げたい

もともと、生徒の興味関心の幅が狭いということを課題だと感じていました。良くも悪くも「自分の興味のあることに一直線」な生徒たちだったので、他の分野についての関心が薄いことに悩みを感じていました。そこで、興味関心の幅を広げるために『locus 経済ニュースの実例で学ぶ探究学習入門』を導入しようと決めました。
会計科だからこそ、社会や経済に関する情報に触れることや、自分の生活がどのように成り立っているのかを学んでほしいと考えていました。しかし、教科書の範囲だけではこれらの知識を十分に網羅することができません。
『locus 経済ニュースの実例で学ぶ探究学習入門』では、テレビ東京が運営する経済動画サービス「テレ東BIZ」を3ヶ月間視聴できます。幅広いテーマで新しい情報を動画から得られるため、これが求めていた「教科書を飛び越えた学び」だと思いました。また、実社会の事例やニュースを通じて、勉強のモチベーションを高めたり、将来の進路やキャリア形成に役立てたりしてほしいです。

生徒と教員の意識のズレに気づいて工夫が生まれた

最初にワークブック(PDF版)を使用せずに動画を視聴してみたのですが、生徒たちは思ったよりもメモを取らなかったんです。声をかけてみると「こういうの苦手…」と感想が上がってきました。
聴くことに集中していてメモが追い付かない、テロップや図解を見て「たしかに」と思うもののメモに残す情報として認識していない、などの課題が浮き彫りになりました。
日常的に見る動画は、数分という短い時間に要約された情報が詰まっています。それに慣れていたことで、大事なポイントを抜き取る力が足りなかったのです。
私たち教員が想定していたスタートラインと、生徒目線のスタートラインには差があったということ、これは大きな気づきでした。

そこで、改めてワークブックを生徒たちに配布し、動画を見る前にワークに取り組み、動画の見方やポイントのとらえ方を学ばせることに力を入れました。ただ動画を視聴して情報を受け入れるのではなく、誰が何をしているか、どのような意図や目的があるかといった視点を持つように促しました。
これが非常に効果的で、あらかじめポイントをつかむことで生徒たちが自分なりの答えや考え方を発見できるようになり、さらにメモを取る姿勢もより積極的になりました。

教員と生徒の意識のズレに気づき、動画とワークブックの取り組み方を工夫したことで、普段の授業での意識も変わってきました。
ポイントを抜き取ることが苦手な生徒もいるということに配慮して、まずはじめに生徒と目線を合わせてから目指すゴールを確認するように意識しています。教員が答えを落とし込むのではなく、生徒と一緒になってゴールを目指し、進んでいくスピードを上げていくことが重要だと改めて感じました。

今だからこそ「自分事」を落とし込みたい

先日、課外活動でいくつかの高校と合同で講演会を聴く機会がありました。他校の生徒の中にはメモを取らずに聞いているのみの子もいましたが、当校の会計科の生徒たちは積極的にメモを取っており驚きました。その後の振り返りシートにも講演会の具体的な内容を書きながら感想を述べられており、こういった場面でも生徒の変化を感じました。

今後はlocusを活用した取り組みをさらに発展させ、業界・企業の動向や株価の動きなど、より専門的な分野の興味関心を深めることにつなげていきたいです。
社会で起きていることに対して他人事ではなく、「自分事」としてとらえる意識を高めさせることが目標です。
生徒たちが社会に出て働きはじめてから気づいて後悔しても遅いんです。高校生の今だからこそ、これから先の変化の激しい社会に対して問題意識を持てるように指導していきたいです。
まずはlocusの取り組みを通して、社会を見る視点が今までと変わっていくことを体感してもらおうと考えています。受け身ではなく自ら考えるように変われば、勉強への取り組み方も変わり、自ら将来を描ける生徒へと成長していくはずです。


詳しくはこちら
locus(ローカス)プログラムシリーズ

身近な課題の宝庫である「地域」を題材に、課題解決を学び、課題解決に挑む探究学習プログラムシリーズ

お気軽にご相談ください